ブログ

2023-07-12 14:40:00

ほっこりするお話(*´ω`*)

こんにちは、リリーバーです(*´ω`*)

先日バスに乗っていた時の出来事が心に残ったので皆さんにも共有したいと思います。

 

私がバスに乗車していた時のこと、目の前におばあさんが座ってたんですね。

すると突然、見たことのないでっかい虫(黄金虫くらい?)が飛んできて、おばあさん座っている窓際に張り付いたんです…!

私は『うわぁ~こっちに飛んでこないでよ~(;'∀')』と思っていると、

おばあさんが、私の隣に立っていた20代くらい?の男性にこの虫ををなんとかするように話しかけてるんですよ…!

『いやぁ…急にいわれても…バスの中でどうしろと。。。』と思って引いていたら、

その男性、ポケットからハンカチを出してそのデカめの虫を捕まえて放ってあげようとしてるんです!!

 

『やっさし~い( ;∀;)ハンカチ汚れるやん!あなたこれから出かけ先でトイレのあと手拭けなくなるやん!』

って、良心のかけらもないこと考えてたんです。←ww

 

でも虫を捕まえるのがハンカチでは生地が足りなかったのか、

『動かなくなっちゃいましたね~(^▽^;)』って言いながらずうっと虫をハンカチでおさえてあげてるんです!!

しかもおばあさんが乗車している間ずうっと!!

立ってる体制で虫つぶさないように力加減とかバスの揺れとか考慮してること考えたら

『優しすぎかよ…急にバスで虫を退治しろって言われてここまで動けてここまで親切な配慮できる…?』

世の中捨てたもんじゃないなぁ~!と思いましたとさ☆彡

ちなみに私に話しかけられていたとしたら( ^ω^)・・・

 

今日はここまでです(*^^)v

バスでしんどい姿勢をとって疲れた方はぜひリリーバーでフッドリフレを(^O^)/←むりやり?

2023-07-11 10:10:00

蔵王は美味いものの宝庫(*´ω`*)パート2

こんにちはリリーバーです。

今回は休日の蔵王パート2です☆彡

仙台牛をたらふくたいらげ、お次は蔵王でソフトクリームでも・・・( *´艸`)

と、その前に蔵王の観光名所でも見てみますか!

やったきたのはチーズ工房・・・!に併設されたバラ園

↓ ↓ ↓

image2.jpeg

 

きれいですね~!

さて、ソフトクリームは(*´Д`)←サッと見ただけ。

 

うーん、チーズ工房には普通のソフトしかない・・・

チーズ工房ではお土産だけ買い、

さっき通った『ブルーベリー農園』にソフトの模型があったことを思い出し来た道を戻ったら…

あった、あった( *´艸`)

↓ ↓ ↓

image1.jpeg

 ん~!さっぱりしておいしい~い(*^^*)

ステーキでお腹いっぱいでもサッパリ食べれるから、これにしてよかった。

蔵王ってブルーベリーも名産だもんね~!

お土産も買いました。

↓ ↓ ↓

IMG_9069.JPG

 蔵王には美味しいものを食べに、

 ドライブして運転に疲れたらリリーバーへ・・・!

2023-07-10 10:10:00

蔵王は美味いものの宝庫(*´ω`*)

こんにちは、リリーバーです。

 

先日のお休みに、宮城蔵王に行ってきました☆

食べたもの、美味しかったもの、胃に通ったもの(全部同じ)を、自慢をふまえてご紹介したいと思います(=゚ω゚)ノえ。

 

まずはランチで訪れた『ステーキ ZERKOVA(ゼルコバ)』さんのステーキ丼☆彡

どぉん!!!!

image0.png

 

もう見ただけで美味しいの確定~~( *´艸`)☆彡

見ての通り、お肉はやわらくプリンプリンの肉質で、肉汁が口の中でジュゥワー(*´Д`)!!

こちらの鉄板焼きゼルコバさんは、

知っている方もいらっしゃると思いますが蔵王町の少し外れた通りにポツンと一軒だけお店が立っており

以前ミシュラン一つ星を獲得し

あのデヴィ夫人も訪れたという隠れ家的、名店…(/ω\)!!!

(店内にはオーナーとデヴィ夫人のツーショットもありましたよ)

  

仙台牛をオーナーシェフが鉄板でい~いあんばいで焼いたお肉がたっぷり乗って(思っていた2倍くらい乗ってましたよ!!)

しかも、丼ぶりご飯の中身は香ばしいガーリックライスだとぉ( ゚Д゚)!!!???(手間暇かかってる・・・)

さらにお肉の上には甘辛なたれもかけちゃって、

サラダとお新香と、めちゃウマな本日のスープ(この日はビーツのクリームスープ)、デザートもついて・・・

このステーキ丼なんとお値段【2200円】!!

最高です

 

食べログのようになってしまいましたが、

初来店の感動を伝えたくて・・・そう。まだ行ったことのないアナタにも伝えたくて・・・

はい!いただきま~す!!

↓ ↓ ↓

image6.jpeg

 

↓ ↓ ↓

image5.jpeg

 

あ、ぶれちゃった。(食い気が勝って)

 

 

 

2023-07-09 14:36:00

海老と目が合ってる、、、

こんにちは、リリーバーです。

先日、お店のスタッフ(超有能)の子に教えてもらった洋食屋さんに行ってきました!

仙台市若林区荒井にある開拓家というお店。

https://www.instagram.com/restaurant.kaitakuya/

 

そこのハンバーグディナー

IMG_2266.jpg

海老『コンニチハ』

 

ハンバーグにエビフライ・ホタテフライ・コロッケ付き、ライスとスープ、サラダがついて1700円!

すごくないですか?!!

むちゃくちゃおいしそう、、、(/・ω・)/

 

頭以外は食べました(笑)

ハンバーグはふわふわで、ホタテフライはもちろん美味しいし、エビフライもプリプリで臭みもなく美味しい!!

コロッケなんて食べた瞬間あの衝撃!(笑)

是非食べてほしいー(≧▽≦)

そしてあの感動を共有したいーーー(≧▽≦)

 

幸せな時間でした♪

 

 

皆様もよい一日を!

リリーバーですっきりして良い一日をお過ごしください♪

 

 

2023-07-06 14:45:00

これがプロの手か( ゚Д゚)‼〈パート2〉

こんにちは!リリーバーです(*^^)v

 

前回は店長早坂の《手》を紹介いたしましたが、今回はもう一人のスタッフ金田の《手》をご紹介したいと思います♪

 

この《手》もすごいですよ…(^_^)v

 

te2.jpg

 

 

細くて長い、シュッとした手!!

 

これがまた、押してほしい部分にグッ!!と入って、力が直に伝わるのでガッチリとアプローチしてくれるぅ(゚д゚)!

 

グイグイ疲れた部分をほぐしてくれるので、あっという間にコリが解消!目がシャキーン!(゚д゚)!

 

でも痛いということもなく、ピンポイントでこっている部分をもみほぐしてくれます♪

 

(わたしもわずか数秒でこっている部分を見抜かれました…(*ノωノ)コリコリ)

 

一度味わってほしいこの感覚!!はや!一瞬!

 

男性で凝り固まってるそこのアナタ!家事や子育てで凝り固まっているそこのアナタ!

 

時間がなくてもすぐに疲れている箇所を解消してくれるので、

 

見た目は細いけど、すごくでも頼れる~~(^^)ありがたいっ(>_<)!

 

もちろん力加減やご要望もふまえて施術してくれますよ☆